Microservices - a definition of this new architectural term
今更だけど、martin fowler のmicroservicesに関する記事を読んだ
microservicesは既存のモノリシックなサービスと違って、機能ごとに複数のコンポーネントに分けて運用するので、
サービス単体の修正リリースができることと、機能毎に責任範囲を分割できるから、
設計がしっかりしていれば、不具合や実装の影響を最小限にできるのが非常に良いと思った。
ただ、実装するアプリケーションの要件によって、わざわざ複数サービスに分けるほどの規模でなかったり、 複数サービスに分けることでサービス間通信の遅延がクリティカルになってしまうので万能なわけではないということがわかった。
他の文献もあればちゃんと読んで見ようかと思う